2023年度1回生コース配属

実世界情報コースのコース説明イベントについて

本年度は6/22(木)と6/27(火)にコースの紹介イベントをクリエーションコア内で行います!
部屋がたくさんありますが、どこから来てもらっても構いません。いろいろな展示を見て、担当の教員や先輩と話をしてみてください。
また、VRサイトを用いて各研究室の研究テーマに関する常設展示も行っています。
詳細は以下の"常設展示"を参照してください。

日時・場所・内容

  〇実世界情報コース紹介
   6月22日(木) 18:00~19:30 1回目
   6月27日(火) 18:00~19:30 2回目
   時間内に自由に移動ながら見学してもらえます。
   それぞれ同じ内容ですが、2日とも参加してもOK!

  (1) CC301 (クリエーションコア3F)
   ・総合案内・履修説明
     どんな科目がとれるのかな?カリキュラムや授業の履修全般についての説明を聞けます。
     質問もウェルカムです。
   ・実験/演習授業内容の紹介
     実世界情報コースには,多彩な実験および演習が各3つずつあります.
     実践的な課題を通して,コースのみんな一致団結!!
     ロボットを動かしたり,VR作品をつくったり,ユニークでワクワクする実験がいっぱい!!
   ・展示物:実験3ロボットテーマで使用するアーム付き自律移動ロボット(25台もある!)。
       :演習1の課題で使うレーサーミニ四駆の機体とテストコース。
       :実験1心理学テーマで使用する生体計測装置。
       :バーチャルリアリティのデモもあるよ!

  (2) 実世界情報コース会議室(クリエーションコア3F)
   ・演習2マイコン実習で用いるロボットキット。
   ・研究室で開発している最先端の知的ロボットたち。
   ・研究室で開発しているバーチャルリアリティが体験できるデモ。

  (3) 展示室(クリエーションコア1F)
   ・研究室で開発しているバーチャルリアリティや拡張現実感、複合現実感が体験できるデモ。

  〇オンライン常設展示

    実世界コースの色々な紹介ビデオを常設VR展示しています.
    のんびり見て回ってください!


実世界情報コースってどんなコース?

SF映画に出てくるような未来社会の創造を目指しています!
私たちが暮らす現実世界とコンピュータを繋ぐ,以下の技術を学びます.
  • 人とモノを繋ぐヒューマンインタフェース (HI) 技術
  • 仮想世界を体験するバーチャルリアリティ (VR) 技術
  • 機械システムを知能化するロボット技術

どんな授業があるの?

実験・演習科目

1回生 後期:実世界情報演習1 (グループでの調査研究)
2回生 前期:実世界情報実験1 (画像処理,心理学実験)
後期:実世界情報実験2 (CG,スマートフォン)
実世界情報演習2 (マイコンとロボット)
3回生 前期:実世界情報実験3 (VR,ロボット)
実世界情報演習3 (プチ研究にトライ)
後期:卒業研究1 (研究活動開始!)
4回生 前期:卒業研究2
後期:卒業研究3


※その他コースに関するFAQはこちら


2023年度3回生研究室配属

2023年度研究室配属について

以下の要領で研究室配属関連の行事がありますので確認してください。

日程

  〇研究室訪問(演習3の授業中5/23, 5/30, 6/6)
   全員が全ての研究室を訪問する
  〇研究室公開(6/5(月)〜6/14(水))
   研究室によって公開日、回数が異なる。
   コースホームページより各研究室のホームページを訪問して、各自日程を調べた上で訪問すること。

    李研究室 http://www.aislab.org/
    島田研究室 http://www.i.ci.ritsumei.ac.jp
    満田研究室 http://www.br.ci.ritsumei.ac.jp/web/
    松村研究室 https://www.playful.re/openlab2022
    野間研究室 https://www.mxdlab.net/
    柴田研究室 http://www.rm2c.ise.ritsumei.ac.jp/mclab/
    木村研究室 http://www.rm2c.ise.ritsumei.ac.jp/rm/

  〇希望調査(6/15(木)〜6/19(月) 13:00 締め切り厳守)
   Web入力方式
   URLはmanaba+Rより学部から通知があるので見落とさないこと。
  〇結果発表(7/6(木))